—————————————————–
プラン :ペーパーナイフ作り
人 数 :2名
体験日 :2025 / 1 / 7(火)11:30〜
所要時間:2〜3時間
予 約 :電話予約
支払い :¥6,000 キャッシュ現地払い
交 通 :レンタカー
—————————————————–
じゃらん
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000218819/
急遽年始明けに島根に旅行に行くことになりました。
どうしても鍛治体験がしたい!ということで色々と探していたところ、
こちらの「奥出雲モノづくり体験工房」さんを じゃらん で発見。
空き状況を見ると、基本的に土日のみ受付ていらっしゃるようです。
希望日は平日だったのでオンライン予約はできませんでしたが、
直接お電話でご相談したところ、大変ありがたいことに
ご都合をつけていただくことができました。
当日、出雲市からレンタカーで工房へ。
心配していた雪もギリギリ凍結もせず、道幅は思ったより広い。
坂やカーブが多く、到着予定時間を大幅に遅れましたが、無事に辿り着きました。
※山中は電波が悪く音声が途切れるので、遅れそうな場合は市街地で事前の電話連絡をおすすめします。
小川の目の前にある工房は、実際に鍛冶師が使っていた鍛冶場を少し改良して使っているそうで、古くからある道具や神棚がそのまま残っており、なんともいい雰囲気が…。
体験は2名で2〜3時間ほどかかりましたが、楽しすぎて3時間あっという間でした!
【鉄を溶かす→打つ→削って形成→いい感じに装飾→完成】と、
素人も一からやらせてもらえるので、満足度がすごい!
先生はとても親切で気さくな方で、体験をしながら
鍛治師・たたら場・出雲の産鉄・玉鋼など色々興味深いお話が聞けました。
八岐大蛇あたりの神話と、「たたらの國 奥出雲」という番組を見てからいくと
さらに感慨深いかもしれません。
TVerで見逃し配信してます。
https://www.bss.jp/tv/tataranokuni/
またの機会に、今度は包丁作り体験に伺いたいです。
最高の思い出になりました、本当にありがとうございました!!
【追伸】
帰りに、先生おすすめのお蕎麦屋さん「八川そば」を教えてくださったのですが、
島根は火・水休みの施設が多いようで、残念ながらオープンしておらず…
またの機会に立ち寄れればと思います。
代わりに立ち寄った「鬼蕎麦」というお店の出雲そばもとても美味しかったのでおすすめです。奥出雲の希少在来種 横田小そば をブレンドした十割そばを、店裏の湧水を使い店主が手打ち。引見のわさびが一本丸ごとついてきました。
外はかなり冷え込んでましたが、店内には薪ストーブもあり、せっかくなので挽きぐるみのざるそばをいただきました。塩で食べる蕎麦は初めてでしたが、コシと風味がものすごく、とても美味しかったです。
https://onisoba-okuizumo.com/guidance/